映画

キングダム2のムビチケはどこで買える?劇場窓口の販売は無いので注意が必要!

キングダム2のムービーチケットを購入したい方もいらっしゃると思いますが、ムビチケを買える場所が限られていることに注意してください!

今回のキングダム2のムビチケは劇場での窓口販売は行われることはなく、Web購入のみです!

「当日楽しみに劇場へ足を運んだらチケットを販売してもらえなかった」なんてことにならないよう、しっかりとWebでチケットを購入するようにしましょう。

▼今回の記事でわかること▼

・キングダム2のムビチケは窓口販売なし
・キングダム2のムビチケが買える場所
・キングダム2のムビチケの価格や購入可能期間

本記事では「キングダム2のムビチケはどこで買える?窓口販売は無いので注意が必要!」をテーマに調査しました。

キングダム2のムビチケ(前売り券)は窓口販売が無いので注意!

冒頭でもお伝えした通り、2022年7月15日から上映予定のキングダム2のムビチケは劇場での窓口販売が行われません。

理由は公開されていませんが、人気作品ということで当日劇場チケットを購入する人で溢れかえることを避けるためでしょう。
このご時世ですから仕方ありませんね。

いつもの感覚で劇場に足を運んで当日券を買おうとしても、販売してもらえませんので十分に注意してください。

キングダム2のムビチケはネット・コンビニでのみ購入できます。

キングダム2のムビチケ(前売り券)が買える場所はサイトとコンビニの2箇所!

キングダム2のムビチケは「オンライン券(電子チケット)」と「ムビチケカード(紙のチケット)」の2種類があります。
両者に大きな違いはありませんが、オンライン券だと手元に残らないので「映画館に行った証を残したい!」という方はムビチケカードを購入しましょう。

オンライン券(電子チケット)が買える場所

オンライン券(電子チケット)は「ローソン」または「セブンイレブン」で購入することが出来ます。
コンビニでお買い求めになられる方は、ローチケ・セブンチケット、または店頭に設置されている機械から購入手続きを行いましょう。

ローチケ

セブンチケット

ローチケやセブンチケットであればスマホからでも簡単に購入することが出来るので、会社の通勤時間や休憩時間などにも手軽にチケットを抑えておけますね。

ムビチケカード(紙のチケット)が買える場所

従来通り紙のチケットが欲しい方は「ムビチケカード」を購入しましょう。
ムビチケカードは以下のサイトで購入できます。

映画前売券のことならMAJOR

注意点としては、チケットの発送に350円〜1,000円掛かってしまうことです。
住む場所によって送料は変動しますが、電子チケットを購入した場合よりも実質的にチケット料金が高くなってしまうことは理解しておきましょう。

キングダム2のムビチケ(前売り券)の価格は?

キングダム2のムビチケの価格は一律1,500円です。
どこで購入しても同じですので、手元にムビチケカード(映画館に行った証)を残したいかどうかで決めましょう。
特にこだわりがない場合はオンライン券(電子チケット)の方がお得に映画を見られます。

ちなみに、後述しますがセブンネットショッピングというサイトではチケット付きの限定グッズが販売されています。
オリジナルグッズも合わせて手に入れたい方はセブンネットショッピングでチケットを購入するのがオススメです。

キングダム2のムビチケ(前売り券)の販売期間は?

キングダム2のムビチケ(前売り券)の販売期間は、2022年7月14日(木)の映画公開日前日までとなっております。

また、購入後のムビチケの払い戻しや座席指定のキャンセル等は出来ないようです。
お間違えのないようにお買い求めください。

キングダム2の予約特典(グッズ)などはある?

キングダム2の前売り特典はありません。

しかし、セブンネットショッピングのみで「チケット付き限定グッズ」の販売が行われています。

グッズは次の物が売られています。

グッズ名価格価格(チケット付き)
扇子(A)・(B)各種2,500円各種4,250円
Tシャツ(白)・(黒)各種4,180円各種5,680円
ミニ屏風(びょうぶ)各種1,980円なし

オリジナルグッズと合わせてキングダム2のムビチケを手に入れたい方はセブンネットショッピングで購入しましょう。

セブンネットショッピング

まとめ:キングダム2のムビチケは「サイト」と「コンビニ」でのみ購入できる

キングダム2のムビチケはサイトとコンビニの2箇所でのみ購入できます。
従来のような、劇場での窓口販売は行われませんので十分に注意してください。

チケット料金は一律1,500円になっていますが、紙のチケットを購入する場合は送料が350円〜1,000円掛かってしまいますから、少しでもお得に見たい方はオンライン券(電子チケット)がオススメです。

また、セブンネットショッピングではオリジナルグッズ付きのチケットが販売されているので、グッズも一緒に購入したい方はそちらで購入しましょう。