MENU
芸能

東出昌大の収入は200万円!?養育費支払ってないって本当?



杏さんのニュースが出るたびにたびたび話題に上がる東出昌大さん。

現在は山小屋でゼロ円生活を送っており、東出さんの自由気ままに生きる姿が売れない若手俳優たちからは憧れの存在だとか。

このことに対してネット上では「反省していない」との批判的な意見が多数ですが、

嘘か誠か、養育費を支払っていないのでは?という説まで浮上しています。

山小屋にこもっているということで大した仕事は確かにできなさそうですが、実際のところ別の収入源を持っていたりするのでしょうか。

▼本記事を読んでわかること▼

・東出昌大の現在の収入
・杏さんに養育費を支払っていないのは本当なのか?

それでは、さっそくご紹介していきます。

東出昌大の収入は200万円!?

東出昌大さんの2021年時点での年収は200万円と見られています。

その理由は養育費が月3万円(子供一人につき1万円)に決定されたことにあります。

ちなみに養育費は主に次の3つの要素から決められます。

・現在子供を育てるのにかかっている費用
・今後の成長に伴って必要とされる費用
・お互いの財産、今後の収入の増減など

要するに子供の年齢や生活環境、経済状況などによって養育費の金額が決められるのですが、東出昌大さんは不倫騒動によって大幅に仕事を失いました。

それに伴って収入が激減していましたし、それに加えてCM出演企業側から3億円もの違約金を請求されていました。

養育費月3万円は、そうした状況を考慮した東出さん側の弁護士から提示された金額だったようです。

これを家庭裁判所の養育費の算定表に当てはめると、年収は200万円相当になるのではないか、と見られているようですね



東出昌大が今後出演予定の映像作品は3本!

年収200万円は2021年ごろの年収と思われるので、2022年現在の年収も気になるところです。

残念ながら詳細な額まではわかりませんが、今後出演予定の映像作品の情報はつかむことができました。

東出昌大さんが今後出演予定の映画作品は以下の3作品です。

・2022年12月公開予定:天上の花
・2023年公開予定:とべない風船
・2023年公開予定:福田村事件(仮題)

贅沢はできなくても、なんとか食っていけるレベルの収入は稼げていそうです。

MOROHAによる密着ドキュメンタリー番組も製作中の模様

山小屋暮らしをしていると噂の東出昌大さんですが、なんと密着ドキュメンタリー番組も制作中だとか。

山小屋暮らしは多くの人からネタにされていましたが、それが仕事に繋がっていたようです。

人生なにが起こるか本当にわからないですね。



東出昌大が月3万円の養育費を支払ってないのは本当?

東出昌大さんが月3万円の養育費を支払っていないのか、その真相はわかりません。

しかし、杏さんは東出さんと遭遇したくない(子供に見せたくない)という理由もあってフランスに移住を決めたようなので、

もし払っていなかったとしても、杏さんは沈黙を貫くのではないでしょうか。

養育費を支払っていないことが明るみになって批判が相次げば、その度に東出さんの名がニュースに出ることになります。

その度に杏さんの名が引き合いに出されるのも、杏さんからすればあまり望ましくないでしょう。

なので仮に東出昌大さんが養育費を支払っていなかったとしても、それがニュースで取り上げられることはないかもしれません。

杏さんは東出さんより圧倒的に稼ぎがあるので養育費がなくてもやっていけるのだと思いますが、

杏さんの優しさに甘えず、稼げるようになったらちゃんと支払ってほしいですね。

(もし東出さんが欠かさず養育費を支払っていたらすみません・・・笑)